奥飛騨温泉郷最奥に位置し、北アルプスを望む雄大な風景に囲まれた温泉地。豊富な湯量を生かした巨大な露天風呂が数多く存在する。新穂高ロープウェイ沿いのスキー場は廃止されたが、西穂高への登山口として登山者たちが多く訪れる。蒲田川沿いに大小の旅館が点在し、多様な宿泊者を受け入れる。
※泉質:単純泉、炭酸水素塩泉
※効能:神経痛、リューマチ、婦人病、胃腸病
奥飛騨温泉郷総合案内所:0578-89-2458
| 混浴 | ※画像提供:じゃらん(他オリジナルor許諾画像) | 日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
貸切 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内 | 露 | 内 | 露 | |||||
| 野の花山荘 | 10-17 | ¥800 | ● | ● | ||||
![]()
|
||||||||
| ● | 穂高荘 山のホテル | ● | ● | |||||
![]()
|
||||||||
| ● | 深山荘 | 11-20 | ¥500 | ● | ● | |||
![]()
|
||||||||
| 雪紫 | ● 客 |
● 客 |
||||||
![]()
|
||||||||
| ホテル穂高 | ¥12,000〜 | ● | ● | 客 | ||||
![]()
|
||||||||
| ● | 宝山荘別館 | ● | ||||||
![]()
|
||||||||
| 旅館たにぐち | ● | |||||||
![]()
|
||||||||
| ○ | 新穂高の湯 | 8-18 | ¥300 | 共同湯 | ||||
![]()
|
||||||||
| ● | 槍見館 | 10-14 | ¥500 | ● | ● 客 |
|||
![]()
|
||||||||
| 西穂高ビューロッヂ | ● | ● | ● | |||||
![]()
|
||||||||
| 槍の郷 | ● | ● | ● | |||||
![]()
|
||||||||
| 混浴 | 露 天 |
貸切 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 内 | 露 | 内 | 露 | ||
| 宝岳館 | ● | ||||
|
|||||
| ● | 穂高荘 山月 | ● | ● | ||
![]() |
|||||
| 北ア西穂屋 | ● | ||||
![]() |
|||||
| 白雲荘 | ● | ● | |||
|
|||||
| ● | 水明館佳留萱山荘 | ● | ● | ||
![]() |
|||||