新穂高温泉の中尾地区にある集落。蒲田川沿いにある温泉街より丘ひとつ高い場所にある。焼岳、錫杖岳の眺めが良く、山名にちなんだ名前の風呂や宿を散見する。民宿が主で、家庭的なサービスの宿が中心。焼岳への登山基地として登山者の宿泊が多い。
※泉質:硫黄泉
※効能:皮膚病、関節痛、冷え性等
奥飛騨温泉郷総合案内所:0578-89-2458
| 混浴 | ※画像提供:じゃらん(他オリジナルor許諾画像) | 日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
貸切 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 内 | 露 | 内 | 露 | |||||
| ヨーデル | ● | |||||||
![]()
|
||||||||
| まほろば | ● | |||||||
![]()
|
||||||||
| 焼岳の里 | ● | ● | ||||||
![]()
|
||||||||
| 山の旅舎 中尾平 | ● | ● | ||||||
![]()
|
||||||||
| ほのみ亭 | ● | |||||||
![]()
|
||||||||
| リゾートインちろり庵 | ● | ● | ||||||
![]()
|
||||||||
| シャーレ穂高 | 7-24 | 無料 | ● | ● | ||||
![]()
|
||||||||
| 望焼館 | ● | |||||||
|
||||||||
| ● | 山荘錫杖 | 不可 | ● | ● | ||||
![]()
|
||||||||
| なかしま館 | 不可 | ● | ● | |||||
![]()
|
||||||||
| 旅館焼乃湯 | 12-17 | ¥800 | ● | ● | ||||
![]()
|
||||||||
| 民宿たきざわ | 8-21 | ¥500 | ● | ● | ||||
![]()
|
||||||||
| 中尾高原ヒュッテ | ● | ● | ||||||
![]()
|
||||||||
| 貸別荘奥飛ログハウス | 客 | |||||||
![]()
|
||||||||
| ● | 谷旅館 | 不可 | ● | |||||
![]()
|
||||||||
| 混浴 | 露 天 |
貸切 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 内 | 露 | 内 | 露 | ||
| 天空のホテル四季 | ● | ||||
|
|||||
| 旅館観岳 | ● | ||||
![]()
|
|||||
| ● | 山本館 | ||||
![]() |
|||||
| ● | いとう旅館 | ||||
|
|||||
| ● | 合掌の森中尾キャンプ場 | ||||
|
|||||
| プチホテルシャングリラ | ● | ● | |||
|
|||||