混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

目的別混浴貸切温泉インデックス

夫婦・家族で一緒に入れる混浴温泉・貸切温泉

日帰り温泉&温泉宿データベースの留意事項

用語の定義について
このサイトで用いる用語の定義は以下の通りです。
混浴内湯・露天:不特定の男女が性別によらず同一の浴槽にいつでも自由に入浴可能な浴場
貸切内湯・露天:特定のグループで一定時間占有して入浴できる浴場
客室内湯・露天:内湯または露天風呂が部屋とひと続きで付帯している客室
個室内湯・露天:宿泊機能の無い専用休憩室が風呂とひと続きで付帯している貸切風呂
日帰り入浴について
混浴は日帰り温泉の時間帯では男女別となる場合もあります。または立ち寄りでは男女別の大浴場のみに利用制限されたり、日帰り温泉をやめてしまっていたり、あるいは繁忙期には立ち寄りを断られる場合もあります。日帰り欄は基本的に入浴のみが可能な場合のデータで、食事付き日帰り温泉プランは含めていません。但し、関係施設の喫茶店やレストランで食事をすれば入浴可能な場合は日帰り入浴に含めています。記載の日帰り入浴時間より受付時間は早く終了する場合があります。
日帰り温泉での貸切風呂利用について
日帰り欄が可でも立ち寄りで貸切温泉の利用が可能とは限りません。日帰り温泉で貸切風呂の利用可不可が確認できた施設については注釈欄に赤文字で記載してあります。ここに日帰り貸切不可が明記されていない場合は立ち寄りでも貸切できる可能性があります。日帰りでも貸切温泉の利用には予約が必要な場合があります。
掲載している日帰り入浴料・宿泊料について
宿泊料を掲載してはいますが、曜日、季節、部屋、食事内容、人数などによって料金は変動します。日帰り温泉の入浴料に関しても、記載の金額は最新とは限りません。また、日帰り温泉での貸切・個室利用料は多くの施設で通常、入浴料とは別に必要となります。
その他の温泉宿泊施設について
一部の温泉地では混浴・貸切を持たない温泉施設(日帰り温泉専門を除く)を掲載しています。また、混浴や貸切を廃止した施設もその他に分類します。
共同湯・入浴施設(男女別)について
一部の温泉地には共同湯・日帰り温泉施設の一覧を掲載しています。混浴または貸切を持つ温泉施設は上部の主リストに掲載してありますので、それ以外の日帰り温泉専門施設のリストとなります。
アプリ連携について
スマホ・タブレット限定ですが、カーナビへ位置情報を送ることができるアプリ「NaviCon」と連携しています。「NaviConへ送る」リンクをタップすると、NaviConを経由して施設の場所をカーナビに目的地としてセットすることができます。また、道の駅・仮眠車中泊場所がわかるドライブ計画支援アプリ「道の駅+車中泊マップ」とも連携し、施設の位置情報をマーカーとして登録することができます。