鳴子温泉から山を越えた先にあり、複数の温泉が寄り集まっている。地熱の非常に高い地域で、片山地獄や荒湯地獄など地獄地帯が点在する。15メートルの高さまで噴き上げる吹上温泉の間欠泉が有名。
※泉質:単純泉、食塩泉、重曹泉など
※効能:神経痛、関節痛、慢性消化器病など
鳴子温泉郷観光協会:0229-82-2102
混浴 | ※画像提供:じゃらん(他 | オリジナルor許諾画像)日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | |||||
● | 吹上温泉 峯雲閣 | 10-13 | ¥500 | |||||
|
||||||||
宮沢温泉 大新館 | 不可 | ● | ● | |||||
|
||||||||
● | 轟温泉 とどろき旅館 | 10-14 | ¥500 | ● | ||||
|
||||||||
混浴 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | ||
● | 吹上温泉 吹上間欠泉センター露天風呂 | ||||
● | 宮沢温泉 かむろ荘 | ||||
|
|||||