混浴慣れしていないうちは、女性にも入り易い混浴温泉施設を選ぶ事が肝心です。旅番組や雑誌をを見て、雰囲気だけでいきなりグレートな混浴温泉を選んでしまってはいけません。最初に嫌な思いをするともう二度と行きたくなくなります。以下、女性に優しい混浴温泉を挙げてみます。
■ 初心者にオススメの混浴温泉 ■
- ・鹿児島県 霧島温泉郷 霧島ホテル
- 下で初めてならまずオススメと書いた泡の湯と比べても、さらに女性が入り易いのが霧島ホテル。湯は透明ではありますが、なにしろ浴室が巨大。そして混浴ゾーンの湯船も巨大。タオル巻きももちろんOK。これだけ大きいと他人もあまり気にならないうえ、湯が熱めなので中央のフリーゾーンに長居する人もあまりいません。カメラや携帯の持ち込み禁止も安心感があります。九州エリアの居住者なら、間違いなく混浴デビュー一番のオススメです。
- ・長野県 白骨温泉 泡の湯
- 初めてならまずここをオススメします。脱衣所は完全男女別。なんと脱衣所の中から湯船があり、完全に湯に入った状態で混浴大露天風呂に出る事ができます。しかも濃い乳白色のおかげで湯の中はまったく見えません。そして適度に鄙びもあり、温泉らしさも充分に味わえます。
- ・山形県 湯の瀬温泉 湯の瀬旅館
- こちらはとにかく大きな露天風呂が特徴。湯は透明なものの、胸までの深さがあり移動も楽ちん。女性用の露天風呂とは湯船の中でエリアを仕切られているだけなので、湯に入ったまま混浴に移動できます。日帰り入浴はできませんが、逆にそのため入浴者も少なく、他人がほぼ気にならない環境です。ファミリーにもオススメ。
- ・静岡県 河内温泉 金谷旅館
- ここのメインは千人風呂と呼ばれる巨大な混浴内風呂です。女性内湯から湯続きで千人風呂に来る事ができます。湯は透明ですが、立った状態でも胸まで深さがあり、浴室の広さとの相乗効果でかなり安心感があります。冬なら湯気のために端から端を見通せない視界の悪さとなり、好都合です。何がとは言えずもどかしいのですが、わけのわからない不思議な楽しさがあります。グラビア撮影によく使われるため、貸切にされてしまって入浴できないことがたまにあるのが難点です。
- ・群馬県 万座温泉 万座高原ホテル
- 湯船がいくつもあり、人のいない湯船を選んで入浴できます。混浴露天風呂エリアの中に囲いのある女性専用露天風呂が併設されており、問題があればすぐに逃げる事ができます。濁り湯なのでその点でも安心です。混浴露天風呂エリア内の移動にはタオル巻きで充分だと思いますが、それでも抵抗のある人には湯着も販売されています。