発見は1900年〜1300年前と言われる歴史ある温泉。伊香保温泉にはいくつか源泉があるが、そのうちのひとつだけでも毎分1400リットルが湧出している。子宝の湯として親しまれ、茶褐色をした鉄臭味が特徴。
※泉質:硫黄塩泉、メタけい酸単純泉
※効能:神経痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・慢性消化器病・痔疾・きりきず・やけど・動脈硬化症・慢性皮膚病
渋川伊香保温泉観光協会:0279-72-3201
混浴 | ※画像提供:じゃらん(他 | オリジナルor許諾画像)日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | |||||
福一 | 14-17 | ¥2,000 | ● | ● | 客 | |||
|
||||||||
お宿かつほ | ● | ● | ||||||
|
||||||||
ふくぜん | 客 | |||||||
|
||||||||
お宿 玉樹 | 12-19 | ¥1,000 | ● | ● 客 |
● 客 |
|||
|
||||||||
旅館さくらい | 12-15 | ● | 客 | ● 客 |
||||
|
||||||||
森秋旅館 | ● | ● 客 |
客 | |||||
|
||||||||
和心の宿オーモリ | ● | ● | ||||||
|
||||||||
美松館 | ● | ● | ||||||
|
||||||||
景風流の宿かのうや | 休止中 | ● | ● | ● 客 |
||||
|
||||||||
ホテル木暮 | ● | ● 客 |
||||||
|
||||||||
晴観荘 | ● | |||||||
|
||||||||
岸権旅館 | ● | ● | ● | |||||
|
||||||||
横手館 | ● | |||||||
|
||||||||
ホテル松本楼 | ● | ● | ||||||
|
||||||||
古久家 | ● | ● 客 |
||||||
|
||||||||
とどろき | ● | ● | ||||||
|
||||||||
ホテルきむら | ● | ● | ||||||
|
||||||||
千明仁泉亭 | ● | ● | 客 | |||||
|
||||||||
明野屋 | ● | |||||||
|
||||||||
ホテルいかほ銀水 | ● | ● | ||||||
|
||||||||
ホテル天坊 | ● | ● | ● 客 |
|||||
|
||||||||
香雲館 | ● | 客 | ||||||
|
||||||||
※画像提供:じゃらん(他 | オリジナルor許諾画像)日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
||
---|---|---|---|---|---|
如心の里 ひびき野 | 13-21 | ¥1,150 | ● | ||
混浴 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | ||
村松旅館 | ● | ||||
|
|||||