秋田駒ヶ岳の南側中腹に位置する。「温泉教授」松田忠徳氏が衝撃を受けたという、全国的にも珍しいまるで入浴剤でも混ぜたようなエメラルドグリーンの湯。湯の中に藻の一種が含まれており、光合成によって緑色に発色するのだとか。ちなみにこの湯は飲泉可能である。開湯当初は南部藩の湯治場だったそうだが、石塚家が譲り受け現在に至る。
※泉質:含炭酸重曹土類硫化水素泉
※効能:胃腸病、皮膚病、神経痛、痛風、重金属中毒症、婦人病、糖尿病、冷え症など
混浴 | ※画像提供:じゃらん(他 | オリジナルor許諾画像)日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | |||||
● | ● | 石塚旅館 | 10-15 | ¥700 | ● | |||
|
||||||||
● | おんせん宿森山荘 | 7-20 | ¥600 | |||||
|
||||||||