混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

雑記帳

皆様からいただいたメールや、クチコミ情報あるいは体験談の中でカテゴリに当てはまらないと思われた投稿です。もし掲載に不都合があった場合は連絡いただければすぐに削除いたします。

03.12.08 追加
ぴょんきち 様 【さされたー】

ちょっと前の話で恐縮です。今年のお盆休み妻と妹夫婦と4人で黒部峡谷にいきました 温泉が大好きな小生は温泉のことしか頭にありまへん。初めての黒部でしたが宇奈月の売店のおばはんにお勧め温泉を聞き鐘釣と黒薙温泉にいくことにしました。鐘釣は川の温泉で水はすっげー冷たかったですけど誠にきれいで泳いじゃいました。泳いでいたのは3人ほど・・・トンネルを歩くこと10分。いよいよ黒薙へ。

誰もいなくまさに貸切状態。湯はあふれていなかったので循環?それでも広々して、あー気持ちいい。この世の天国。しかし蜂が19匹はいたとおもいます。顔のまわりをブーンと・・・ま、それでも景色はよく気持ちいかったー。そろそろ出るか・・とした時、おしりの1番やわらかいとこをちくっと・・・いてー、さされてしまいました。それでも最高の風呂でした。3日間くらい腫れてました・・・・。

03.12.07 追加
kazu 様 【こんなのあり?】

忘れもしない、今年の4月1日。ドライブを兼ねて大好きな温泉に入りに福島県を周った。目的の共同浴場に入り、足を延ばして新野地まで行った時の事。

お金を払い(カウンターでの対応は、いらっしゃいでも無くいきなり「一人ですか?」。愛想も何も無い。女1人だと思ってバカにしてんの?)いざ入浴しようと内湯に行ったらお湯が10cmしか溜まっていない。服も脱いでいたし、しょうがないので先に露天に入ると、周りはまだ雪が数十センチも残っている程の季節なのにヌルイ…。

水が入らないようにして、何とか体が温まるまで1時間掛かった。それでも内湯は半分くらいのお湯しか溜まらなかった。

2回ほど宿泊したことがあり、宿はともかくお風呂が気に入っていたので楽しみにしていたのに。こんなの詐欺だ!!何の説明も無く、お金を取るだけのサービスや商品が無い!片道4時間も掛けて帰るのに。(これは、こちらの勝手だけど…)

これは中傷でもなく嫌がらせでも無い事実です。皆さん温泉に入りに行くのは、とても楽しみにされている事と思います。私のような思いをする人が、今後いませんように…

03.09.26 追加
高雄温泉について

HP管理者 様

突然のメールで失礼致します。

那須 高雄温泉(無料)は、現在、工事で閉鎖中の為利用出来ません。その旨を、HPの「栃木 那須 高雄温泉」のページの一部に掲載をお願いしたいのですが・・・・

この温泉の新しいオーナーも、 「完成後は、今まで通りの無料入浴を考えている。」 との事です。

しかし今現在、工事の為閉鎖中にも関わらず、心無い人達が、休日や夜に工事用のゲートのカギを壊し無断で敷地内に侵入、勝手に源泉の周囲に浴槽?を作り入浴し、ゴミを放置して行きます。また、昼間は、工事中にも関わらず、勝手に敷地内に侵入してきて

「温泉に入らせろ。ここの温泉は自由に入れたはずだ。」

「温泉を汲むだけでも・・」

「ここまで来たのだから、入らせてくれ。せめて温泉を見るだけでも・・」

などと言い、意地でも入ろうとしてくる人も居ます。

温泉に入りたい気持ちも解ります。しかし、一般の方が無断で入ってくる度に、工事が中断する。工事用車両の通行の妨げになる。工事現場がいたずらされる。・・などの諸問題も起き工事関係者も、心無い人に対し、憤りを感じています。

現在、温泉の有る敷地は、私有地であり、工事現場になっているのです。勝手に敷地内に入るだけで、法に触れる事になります。また、怪我をしたり、事故に遭ったりしてからでは遅いのです。みなさん、完成して、入れるようになるまで、待って下さい。

この温泉に来る人は、ネットや口コミで知り、訪れる人が大半を占めます。

ですから、今度は、 「今、現在は、工事中で閉鎖の為入れないので、完成して利用出来る様になるまで待って下さい。」 と言う事を、お知らせして下さい。

宜しくお願い致します。

03.08.05 追加
KKK 様 【水着で入ったなあ でも】

一年ぐらい前かな。友達1人と男友達2人の4人で和歌山の温泉へ行きました。

キャンプがてら、温泉めぐりをしたんだけど。車に乗る前に着替えを済まして、温泉へ挑戦。夜だったし、秋頃だったから寒かったけど。綺麗だったかな〜、星がキラキラしてて。イベントって感覚で楽しめたけど。

うちらは水着でも恥ずかしかったけど、向こうはタオル一枚やったけど恥ずかしくはないみたいで、見られるのが結構好きなタイプみたいね〜。

楽しめたけど、理想のお風呂ではなかったなー。ざわざわしすぎてて、知らない人が一緒ってのは、うちはすきじゃないかも。

でも、今度行くときは貸切とかで、彼氏とのんびりしたお風呂がいいかなあ。お風呂はゆっくりと心地よいのが一番だねえ〜。

03.08.04 追加
りえ 様 【せっかく来たのだから】

8月最初の土日に男女2人ずつ4人で秋田の乳頭温泉へ行って来ました。

混浴したことがなかったので、「乳頭温泉は混浴があるから・・・」って言われたときは、どうしようかなって思ったけど、インターネットで情報集めて思い切って行くことにしました。

初めの孫六温泉ではバスタオルを念入りに巻いて、混浴の方へ行ってみましたが妙にいやらしさや恥ずかしさなどなくなり、友達4人でのんびり話しながら入ることが出来ました。

次の黒湯温泉では更衣室が一緒だったのでパスしてしまったけど、その他の混浴は全部入りました。

蟹場温泉では湯船を移動する際にバスタオルがはだけてしまうハプニングもありましたが、他の混浴しているカップルなんかと話しながら楽しく入ることが出来ました。また、何人かは男の人がいるからみたいで途中で引き返していく女の人もいたけど、せっかくここまで来たのにもったいないなあと思ったりしました。

マナーどおりにタオルを巻かず裸で入っている人や。ハンドタオルだけで入っている人も結構いたので次来るときはぜひバスタオルは卒業したいなあと思っています。バスタオルはお湯の重みで緩んでくるし、あんまりきつく巻くと体のラインが出たり、友達なんかは上ばかり気にして下が丸見えなんてこともあったし・・・。

混浴ってわかっていて来るのだったら、女の人もぜひ入ってもらいたいですね。本当気持ちいいし、彼氏なんかと話もできるので寂しくないですよ!