国内旅行 旅館ホテル宿泊予約・ツアー旅行予約リンク集
混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

投稿〜混浴温泉体験談

温泉旅行で体験した面白い体験談・画像を募集しています。投稿お願いいたします。

No.14 パラレルワールド!?

投稿者:とんきち

先日ココのHPに「栃木県塩原町畑下温泉青葉の湯」が新しくアップされていて、塩原近隣に住んでいる私としては是非行ってみなくては(と言うか青葉の湯は行ったことが無かった)と思い地図をたずさえ、青葉の湯へ向かったのでした。

30分後塩原ビジターセンター(青葉の湯のかなり近く)へ着き地図を眺める。

「ふんふん、なるほど。。なんだわかりやすいじゃん」って事でそっち方面に出発〜♪

15分後。。。。

「おや、ないな。。。。うお!?逆杉!!めっちゃ通りすぎじゃん」逆杉とは塩原温泉街のはずれの方にある観光名所(神社)です。

30分後。。。。

「う〜ん、見つからない。もう一度基本に帰ろう」と言うことで、出発地点の塩原ビジターセンターに戻る。

1時間後。。。。

「あう?あの建物の先のはず。。。おおぉ!?もうホテルニュー塩原!?行き過ぎじゃん」

2時間後。。。。

「うーん、あの建物とその先のあの建物の間。。。青葉通り付近?。。。」しかし、どー見ても青葉通りは「弁慶大橋?」とか言うながーい橋の上になってしまう気がする?

2時間半後。。。

「ここ曲がってみよう」同じ道を行ったり来たりしていても埒があかない!そう思った私は、細い路地に降りてみました。車一台分有るか無いかの道幅、取り敢えず通り抜けは可のようだ。

「あうち!?路上駐車の車発見!!バックか(汗)」必死にバックする私すると一つの結論にたっする。

「ここはどこ?」

トータル3時間つかって結局見つかりませんでした。それどころか迷子・・・

半地元民の私が見つけられない青葉の湯って一体どこなんでしょうね(謎)

これが、9月22日の話。。。。

で後日、ココの管理人さんが詳細を教えてくれたので仕事帰りに下見に行って来ました。

川向こうに見える青葉の湯の小屋らしき物体!!

「おおおっ!ココかぁ〜ココなのか〜」

長かった。。。実に長かった道のり。。。私の中に感動とも言える喜びが、ひしひしとこみ上げてきたその時!?

「橋はどこ???」

しばしの沈黙。。。なんと台風で橋が壊れてるらしかったのでした(ToT)

「もーしばらく行かない!」いじいじ・・・・