国内旅行 旅館ホテル宿泊予約・ツアー旅行予約リンク集
混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

猿ヶ京温泉 ホテル湖城閣

日帰り温泉・温泉宿 - 混浴温泉貸切温泉の口コミ情報
11.10.31 追加
のぶまさ 様

日帰りで立ち寄りしました。風呂の数は色々あるけど、泉質は無色透明でクセと特徴のない湯なので入りやすいけど…まぁ普通のお風呂です 。

この頃妻はまだ混浴という文化がなかったので女性内湯しか入りませんでした。ご年配の女性が一人堂々とはいってきてビックリしました! ここで混浴の存在を知ったんですよね…

着替えも女性専用脱衣場があるので割りと初心者にオススメかも。ただ露天風呂は宿泊棟からは丸見えなのでバスタオル必須だと思います。

09.05.03 追加
上州 様

2009年5月初め、立ち寄り入浴しました。

受付を終え、渡り廊下の先に赤谷湖を望む混浴露天へ。時間も早かった為、男性一人が入浴中でした。此方は何度か訪れて居ますが、午前中はいつも貸切状態で寛げます。

今回は金曜日でしたので、10時から入浴中ですが順次清掃しますと説明があり、案の定清掃が始まりました。清掃担当の方の対応も入浴客に配慮しながらの作業で不快感はありませんでした。

四季折々自然に抱かれながらの混浴露天、お勧めの旅館さんです。

09.02.11 追加
くま 様

本当に良いお風呂です。平日のせいか、女房との二人だけで、露天風呂を貸し切り状態でした。次回は宿泊で来ます。

05.05.29 追加
乾 巧 様

今年の1月ですが、一人旅で出掛けました。当日はこの冬一番の吹雪だそうでした。ビジネスプランで格安。料理も豪華とは言えませんが値段の割には大満足でした。

フロントの対応は少々、難ありでしたが、それ以外は中の上って感じでしょうか。

露天風呂も貸切状態でゆっくり温泉を満喫出来ました。ただ、せっかくの湖を眺めるには風呂が手前過ぎて、寒いのを我慢して半身になって眺めるか、肩まで浸かって景色を妥協するかでした。

露天風呂に今年、鹿?(←違ったかも)が現れたって写真が貼ってありましたが、日付を見ると4月・・・。去年の?それ以前?言い回し方で、もう少し何とかなるっしょ。(笑)

04.01.11 追加
TAKA 様

2003年10月下旬 平日午前訪問 入浴料800円 入浴者 男1

自販機で入浴手形みたいな物を買ってフロントに渡すだけ。団体さんのお帰りの時に重なってしまったせいか、あとは勝手にどーぞって感じで、聞かないと風呂の場所も教えてくれなかった。

露天風呂には女性専用の脱衣樽!もあって女性に優しい造り。

小さな樽から名物の大きな樽風呂、五右衛門風呂に普通の岩風呂等湯船の数はあるが、大きな樽風呂と岩風呂以外は一人用。湖も見渡せるのだが全体的に木が鬱蒼と生い茂っており、今ひとつ開放感に欠ける。