いわき湯元の「新つた」さんへ一泊で行って来ました。
混浴の露天風呂が一つと内湯+露天が男女各一つでした(繋がっていないので一度着替えなきゃ行き来できません)。混浴は竹林の中にあり広くもなく狭くもなく、開放感もありなかなかの風情でした。私は明るい時間帯がお勧めです! 脱衣所は男女別でしたが、かごが少ないため、いっぱいになると区別なしといった感じでした。
私(♀)が入っていると男性が数名入浴せずに出ていかれましたが、混浴ということが周知されていないのでしょうか? それとも皆さんシャイだったのか??
内湯も綺麗で気持ちよく、洗顔&クレンジングが充実していたのには大満足! あれなら洗面道具や基礎化粧品なしで行っても大丈夫ですね!
食事は地物のお料理と現代風アレンジ料理の両方あり、どちらもおいしかったです。だた! 多かった〜! 食べきれずせっかくの松茸釜飯をおにぎりにしていただきました(わがまま言ってすみません。。。)。仲居さんはじめ皆さん感じがよかったんですが、部屋のドアの鍵がかかり辛く(旧館だったせいか)何度も入浴に行く身には少々面倒でした。それと建物から露天に行く通路が何とも殺風景で裏口みたいなのが残念でした。
もう一度行きたいですが、今度は新館に泊まりたいですね。