夫婦・家族で一緒に入れる温泉 日帰り温泉|共同湯|温泉宿
蔵王温泉
西暦110年、日本武尊の東征に従った吉備多賀由により発見されたとされている。発見者の名から多賀由温泉と呼ばれたが、その後に高湯温泉と名を変え、さらに現在の蔵王温泉に改められた。日本を代表する霊泉で、昔の趣を残しながら大きく発展した温泉街は、東北の草津と言えるかもしれない。昔ながらの共同浴場が現在でもいくつも残っている。また、巨大スキー場は日本の中でも上位の規模を誇る。真冬のゲレンデに広がる樹氷は圧巻。
※泉質:含硫化水素強酸性明ばん緑ばん泉
※効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病、動脈硬化症、神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、慢性消化器病など
蔵王温泉観光協会:023-694-9328
混浴 |
※画像提供:じゃらん(他じゃらん宿泊予約可能施設以外はオリジナルor許諾画像) |
日帰り |
宿泊料 |
露 天 |
貸切 |
内 |
露 |
内 |
露 |
|
|
蔵王国際ホテル |
|
|
¥13,000〜(税抜) |
● |
● |
● |
|
|
|
ホテルハモンドたかみや |
|
|
|
● |
● |
|
|
|
|
みはらしの宿 故郷 |
|
|
¥10,000〜(税抜) |
|
●
客 |
|
|
|
|
たかみや瑠璃倶楽リゾート |
|
|
|
|
|
客 |
|
|
|
五感の湯つるや |
|
|
|
● |
● |
|
|
|
|
ルーセントタカミヤ |
|
|
|
● |
● |
● |
|
|
|
森のホテルヴァルトベルク |
11-14 |
¥1,000 |
|
● |
● |
● |
- 023-694-9300|地図|山形市蔵王温泉清水坂889-1|山形駅〜バス40分+徒歩15分| 569 573 304*66|N38°09'50.7 E140°23'52.1 NaviConへ送るdrivePマップに登録
- 公式サイト 口コミ 検索
- 宿泊予約:
- ※貸切45分2160円 日帰り貸切可45分3240円
|
|
|
深山荘高見屋 |
|
|
|
● |
● |
●
客 |
|
|
|
大平ホテル |
12-17 |
¥700 |
|
● |
|
● |
- 023-694-9422|地図|山形市蔵王温泉825|山形駅〜バス45分| 569 573 731*85|N38°10'05 E140°23'59 NaviConへ送るdrivePマップに登録
- 公式サイト 口コミ 検索
- 宿泊予約:
- ※貸切露天3箇所(7箇所に増予定)30分1000円 日帰り貸切可 ペット館にてペット同室可
|
|
|
和歌の宿わかまつや |
|
|
|
● |
● |
|
|
|
※日帰り入浴の時間や料金・宿泊料に関して、このサイトの情報が古かったり間違っている場合があります。また、あくまでも泊まり客優先のため時間内であっても必ず日帰り入浴できるとは限りません。また、施設の内容が変更になっている場合もあります。宿泊予約の前など、事前に必ず施設に直接ご確認の上、トラブルのない旅行をお楽しみください。カーナビ入力用マップコード・緯度経度は、基本的に施設の位置を示しますが、駐車場が離れていたり道路が細過ぎて車の進入が困難な温泉街もありますのでご注意下さい。一部の施設(山岳温泉等)は最寄りの道路や駐車場を示します。実際の位置情報はマップでご確認下さい。
共同湯・入浴施設(男女別)
|
時間 |
料金 |
定休日 |
内 湯 |
露 天 |
|
川原湯共同浴場 |
24時間 |
¥200 |
無休 |
● |
|
- 公式サイト 口コミ 検索 |023-694-9328 (蔵王温泉観光協会)|山形市蔵王温泉
- 源泉に浮かぶように建てられた湯小屋。
- ※7月下旬〜8月下旬と冬期間は6-22時
|
|
上湯共同浴場 |
24時間 |
¥200 |
無休 |
● |
|
- 公式サイト 口コミ 検索 |023-694-9328 (蔵王温泉観光協会)|山形市蔵王温泉
- 蔵王温泉の中心部にある。源泉湯量は毎分4000リットルを超える。
- ※7月下旬〜8月下旬と冬期間は6-22時
|
|
下湯共同浴場 |
24時間 |
¥200 |
無休 |
● |
|
- 公式サイト 口コミ 検索 |023-694-9328 (蔵王温泉観光協会)|山形市蔵王温泉
- 温泉街の中心にあり、建物は近年建て替えられた山小屋風。
- ※7月下旬〜8月下旬と冬期間は6-22時
|
|
源七露天の湯 |
9-21 |
¥450 |
水曜午前中 |
● |
● |
- 公式サイト 口コミ 検索 |023-693-0268|山形市蔵王温泉荒敷862-1
- 大露天風呂より新しく造られた施設で、アクセスが良い。冬期も営業。
-
|
|
蔵王温泉大露天風呂 |
6-日没 |
¥450 |
無休 |
|
● |
- 公式サイト 口コミ 検索 |023-694-9417|山形市蔵王温泉
- 1987年に造られた入浴施設。山形県内最大の大きさを誇る。
- ※冬季休業
|
|
休廃業・閉鎖・入浴禁止
混浴 |
|
露 天 |
貸切 |
内 |
露 |
内 |
露 |
|
|
国際蔵王高原ホテル |
|
● |
|
- 山形市蔵王中央高原ドッコ沼畔|山形駅〜バス40分
- 口コミ 検索
- ※閉館
|
|
|
堺屋旅館 |
|
● |
|
- 山形市蔵王温泉上の台64|山形駅〜バス40分
- 口コミ 検索
- ※休業中
|
|