朝日連峰の登山道入口にある鉱泉。今は車で行けるがもともとは山小屋である朝陽館だけの一軒宿。昭和12年に見つかった鉱泉が評判で、登山客の基地として親しまれている。
※泉質:ナトリウムカルシウム塩化物炭酸水素塩冷鉱泉
※効能:切り傷、筋肉痛、胃腸病、慢性皮膚病など