葛根田渓谷にある小さな温泉地。平成9年の地震により源泉が被害を受けたが、その後に新湯開発、危機を乗り越えた。新しい源泉は、温泉再開に尽力した3名からそれぞれ一文字をとり、「こそでやま(小袖山)の湯」と名付けられた。小岩井農場やスキー場など雫石周辺の観光拠点として、静かに過ごしたい場合に最適。
※泉質:ナトリウム炭酸水素・塩化物温泉
※効能:慢性関節炎、リュウマチ、神経痛、五十肩、慢性婦人病など
雫石町観光協会:019-692-5138
※画像提供:じゃらん(他 | オリジナルor許諾画像)日帰り | 宿泊料 | 露 天 |
||
---|---|---|---|---|---|
たちばな | 10-21 | ¥600 | ● | ||
![]() |
|||||
![]() |
混浴 | 露 天 |
貸切 | |||
---|---|---|---|---|---|
内 | 露 | 内 | 露 | ||
玄武風柳亭 | ● | ● | |||
|
|||||
![]() |