混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

怒りの投稿〜こんな温泉嫌だ〜

FileNo.019

投稿者:トシちゃん

数年前ですが、○○県の○○温泉に行った時でした。

ここは、○○の殿様が温泉に浸かって、帰るのも忘れる位に景色が良いと評判の温泉という事で初めて行きましたが、私ら夫婦は温泉が目的で行く為に料金の安い時期を狙って行きます。

この時も、秋の行楽が終わり冬前の時期にいきましたが、料金が安いせいか、フロントでチェックインしたら広い館内を地図1枚持たされて部屋に。

例の忘れる〇〇洞の温泉は団体客で芋の子を洗う状態。食事はバイキングでしたが冷めて暖かい食事は無し!部屋に帰って寝たらクーラーが効きすぎて寝られなくてフロントに言って布団を追加してもらった(廊下の方が温かくそこで寝たかった)。

翌朝、バイキングの食事をする為に会場に行くと、味噌汁は冷めて鍋の底をかする位しかない!また、ご飯はご飯で冷めて、これも底をかするしかなかった。

それに、宿泊の料金によって浴衣で色分けしており、料金が安くなるにつれて貧相!もう絶対にホテル〇〇には絶対に行かない。