残念ながら混浴露店風呂の「筍の湯」ですが、宿泊者専用貸切露天風呂に変更になっていました。
鍵付の扉で固く閉じられていました。館内のエレバーターの館内案内ポスターにもマジックで貸切と書かれていました。
またひとつ消えてしまい、徳島では混浴が消滅してしまいました。
私達は、今年のゴールデンウィーク前に日帰り入浴をしました。朝10:00頃着きました。99年に土石流災害にあい、リニューアルしたばかりでとても綺麗でした。
そこは、ミニケーブルカーで登った所に男・女・混浴と露天風呂がありとても景色がとても綺麗です。たまたま露天風呂には私達夫婦しかいなくて全部の風呂に入りました。その結果、男風呂が一番いい事が解りました。
もし誰かが来た時はケーブルカーが動くのでとても入り安かったです。次は紅葉の時に行って見ようと思います。