老舗のホテルらしくしっかりしたホテルでした。
ここの温泉は男女別の内湯が二ヶ所、うち一ヵ所は朝に男女交替。混浴露天が一ヵ所。ここは完全に別にあります。
脱衣場は男女別にありますが、女性脱衣場を通り男性脱衣場に行く様になっていて、しかも、屋根はあるが暖簾等、出入口に遮るものはなく、かなりオープンな造りです。
平成22年11月に宿泊しましたが、混浴露天は現存しますよ。相方と二人で入りました。アクリル屋根付きのやつです。決められた時間内は女性専用で女風呂から出入りでき、その時間以外は混浴となり、女風呂からの出入りが出来なくなります。男性が女内湯に入る可能性を考慮してか? 実際入るケースがあったかは・・・
浴槽は、二つあり、片方はぬるくて、もう片方はしっかり温まります。まるで貸し切り状態で入っていると、数人の男性が廊下を渡って来ますが、女性が居るのを確認すると去って行きました。でも、5名の男性は一緒に入りました。
共同脱衣という事で、相方が着替えてる間は監視役をさせられました。(笑
家族で行きましたが、混浴露天風呂に男湯の暖簾が有り、混浴無くなったみたいですね。フロントに聞いたら、15時〜18時が女性専用で後は、男湯になった様です。
また一つ混浴が無くなりましたね寂しい限りです。
1度目は乳頭温泉で混浴初体験をし、2度目の今回は前々から気になっていた、あわらグランドホテルに行ってきました。
日帰り入浴でしたので、フロントで入浴料を払ったら、小さなタオルが付いてきました。バスタオルもありました(プラス\300)。フロントで教えられたのは、大浴場です。混浴はあることを知ってましたので、あえて聞きませんでした。
大浴場に入る前に、露天風呂を見に行ったけど、どなたも入ってなかったので、大浴場に向かいました。そこを早めに切り上げて、次に露天風呂に向かいました。渡り廊下を歩くと男女兼用の脱衣場(女性は女性大浴場から露天風呂に行ける)。神奈川県の気さくなご夫婦と知り合う事が出来ました。ご夫婦は富山県に向かう途中に寄られたそうです。
最初はドキドキしていましたが、喋っていると不思議なくらいドキドキ感がなくなっているのに気づきました。
近くにもう一軒あるみたいなので今度行ってみたいと思っています。
2005年5月中旬平日訪問 混浴露天1 800円 入浴者男1
受付で連れが露天風呂を確認すると「ありますが混浴ですよ」と不思議な顔をされる。確かにこんな大型の観光ホテルで混浴があるのは珍しい感じがします。
内湯には目もくれず辿り着いたお目当ての露天。脱衣所は一つだけで浴室もそんなに広くありません。浴室と呼んだのは、アクリル板の屋根からは陽が差し込みますが、四方を建物に囲まれていてほぼ内湯です。
かなり宿泊客は多かったですが此処に入る女性は少ないかと思われます。実際連れが入っていたら男性客をも遠慮させてしまったみたいです。
でもずっとこの形を続けて欲しいですね。