国内旅行 旅館ホテル宿泊予約・ツアー旅行予約リンク集
混浴貸切温泉〜快楽秘湯表編

湯河原温泉 伊豆屋旅館

日帰り温泉・温泉宿 - 混浴温泉貸切温泉の口コミ情報
17.11.13 追加
とっすぃ 様

2017.11に再訪。前回彼女が混浴デビューを果たし、2回目の伊豆屋。

前回に続き一番乗り。 今回、早めに到着したこともあり女将さんのすすめで、休憩をかねて露天風呂寄りの部屋を+500円にて借りた。

女将さんをはじめ、綺麗な娘さん(?)、仲居さんが親切に対応してくれた。部屋からは露天風呂が木々の間から見える位置。

前回夏に訪れた時は、虫がうようよしていたが、今回は枯れ葉が多少沈んでいるだけで気持ち良くつかることが出来た。

昼までに、カップルさんが3組、単独さんは8人ぐらいで入浴。たまたまかもしれないが、前回に続き今回も、悪質ワニよりも紳士的な単独さんが多く、楽しめた。

どこにいってもそうだがシャワーはほしい。

14.04.02 追加
総司 様

2014年2月、宿泊して来ました。宿泊客は、私達のみ。

確かに他のクチコミサイトにある様に建物は趣があって、料理も悪くなったと言われる方もおられる様だけどそんなにでも無いと、仕事柄色々な所に泊まるが料理は一般的でした。飲み物も本当に良心的な料金で、ビールも大瓶。

風呂も露天風呂が最高でした。たまたま日帰り入浴の方逹と一緒でしたが楽しく過ごせて。宿泊客は少ないので、平日混浴デビューするならもってこいですね。

10.07.19 追加
アヒル隊長 様

2010年7月17日 12:10 30代夫婦

入浴時男性が3名入浴していて私達と同時に男性1名が入浴。ワニと思いましたが紳士的な男性達で気持ち良く温泉気分を味わえました。

10.05.31 追加
ぶんげん 様

2010年5月30日(日)PM1:00 男5・女1

5月末とは思えない寒さの中、行って来ました。玄関を入ると、気の良い女将が出迎えてくれます。もう、何度も訪れているので、顔を覚えられている?みたい。「いつも有難うね。」とお礼を言われ、入浴料¥1,000−を支払って露天風呂へ。

到着時は、独男様1名のみ。天気もあまり良くないので、来客も少ないようで・・・。湯船の一番奥、段々があるお気に入りの場所へ移動し、早速寝湯を楽しみました。(この段差、寝湯に丁度良い大きさなんです。)お湯はチョット熱めで、温まっては湯船の淵に出て涼むを繰り返して長湯を楽しみます。

自分が入って20分位したとき、数名が脱衣所に。男性3人と女性1人。男性は50歳代2人と30歳代1人、女性はアラフォーですかね。しかしビックリしたのは、この女性タオルも持たずに入浴してきたこと。ここはタオル巻きNOなので、比較的混浴になれた大らかな女性が多いのは判りますが、それでも皆さん小さなタオルで前を隠して入っているのが普通ですが・・・。今日の女性は、まるっきり隠すこともせず、大らかに堂々と?入ってました。そして連れの男性陣と大きな声で盛り上がってました。こちらは、その迫力?に気圧されて話しかけることも出来ず、黙って湯浴みを楽しんでました。

その後、20分位で女性たちは出て行き、またもとの静寂が・・・。最初の独男様も出て行かれたので、写真撮影を・・・。するとまた、先ほどの女性が男性1人と一緒にご入浴。でもこのテンションの高さは・・・。出来ればもう少し、しっとり入っていただければ・・・。

10.04.01 追加
らおう 様

先日(津波警報が発令された日)に熱海から帰る途中に寄りました。

お湯の量が少なく、座っていても下半身しか浸かれず、仕方なく寝ながらの入浴をしてきました。どうも湯船の一部にひび割れがあり、そこからお湯が抜けていたようです。

風情もあり良い風呂でしたが、少ないお湯は…(・・;)でした。

先日平日休みを利用して男一人電車で行きました。

前の方々の体験通り、灯りがついていなかったため、本当に営業しているの?と思いましたが、女将さんらしき方にやさしく応対していただき、露天風呂へ案内されました。

昼の11:30であったため、誰一人いませんでした。1時間程いましたがずっと一人専用でした。

お風呂は広々でした。かけ流しのためシャワーなし、脱衣所は男女別ですが、女性には視られる覚悟が必要です。

07.02.22 追加
ガイ 様

訪れたのは'07.02.20の午前10時半頃。

今年は暖冬だが、今日は天気が悪く箱根は雪が降っていた。平日の休みを利用して訪れたのだが、天気のせいもあるのか利用は私だけ。事前にこのサイトで情報をチェックしていったのだが、もっと老舗の旅館かと思っていたら、ちょっと期待ハズレ。

駐車スペースは5,6台はなんとか止められるかという程度。私1人なので余裕で止められたが・・・

玄関が暗い、う〜んやっているのだろうか、不安がよぎる。「すいませ〜ん」と声を掛けると奥から返事がありほっとする。女将さん(だと思う)ひとに案内されて露天風呂へ。

移動は階段を上ったり、廊下を歩いたり、階段を下ったりと意外と長い。その間に女将さんから温泉の自慢をいろいろ聞かされた。

露天は狭くはないが広くもない大きさ、脱衣所は仕切りはあるものの女性は見られるのを覚悟した方がいいだろう。お湯は無色透明、注意書きにはお湯にタオルを入れないように書いてあったのでこの辺も女性には辛いか。

ついでに書くと裏は山だがそれ以外は旅館の部屋や隣の旅館からよく見える配置になっている、泊り客はいないようだったが、いたら覗き放題の位置だ。

お湯は熱いと書いてあったが今日の気温のせいか適温だった。

1時間ほど浸かっていたがお客はくる気配はなかった。

温泉街の中でこのような雰囲気を味わえるのはとてもよかったが、女性を連れてくるのは?だった。

06.07.22 追加
もも 様

2006年7月、伊豆屋に行って来ました。

ここの混浴露天は広いし、夕方の緑色の証明が綺麗で良いですね!当日はカツプル2組単独♂数名でした。私達は混浴初心者カツプルでしたが単♂のマナーが良く気持ち良く混浴出来ました。

追伸 シャワーが有れば良いと思いました。

05.05.04 追加
温泉キチ大阪カップル 様

源泉掛流しのこの宿、お湯が熱い==これを冷す為に高い滝にしている。風呂場は露天でもちろん混浴でした。こちらもカップルでしたが幼児とご一緒のご夫人のすばらしいボデイスタイルに圧倒されました。

五組ぐらいのお客はそれぞれに楽しそうでした。遮られるのは新緑のみでいい宿です。ご馳走が多すぎます。もっと設備に、、、されると良いと思います。

170の宿に湯井戸が180だそうです。

04.01.11 追加
TAKA 様

2003年10月上旬 平日午後訪問 入浴料1000円 入浴者ゼロ

いつもの強羅温泉に寄った後、足を伸ばして湯河原まで。

以前訪問した時はお湯が張っていなく断られたのだが今回は快くOK。早速女将らしき方が露天風呂へ案内してくれたが、今回も湯を溜めてる最中で足の脛くらいしか無い!さらに水道の蛇口からホースで水が湯船へ・・・

チョロチョロと山側から湯は出ているが、なるほど水で冷やさないととても入れないほど熱い。50度は超えているだろう。

10分くらい水を全開にしてようやく入れる位の温度になるが、適温になる頃には全体の3分の2は水道の水と思われる。湯も無色透明なので知らないで入浴すれば問題ないのだろうが、とても温泉気分は味わえなかった。

03.12.23 追加
ケンシロウ 様

平成15年11月14日金曜日に、神奈川の湯河原にある伊豆屋旅館に日帰りで行ってきました。到着したのは午後3:20頃でした。入り口で掃除をしている方に「練馬からのお客様ですよ〜」(練馬ナンバーなので)と奥に声をかけていましたので、すぐにそこの女将さん(感じの良いお母さんと、いった感じ)らしき方が出迎えてくれました。

入浴料1,000円を支払い、お風呂の案内をしてもらいました。確か内湯は入り口からの通路の奥にあり、男湯、女湯、貸しきり湯が有り、露天(混浴)は途中にあった階段を上り、各部屋の前を歩き、次は階段で下に。扉を開けて奥へ進むと脱衣場になっていました。

お風呂の案内をしてもらっている時に「うちは湯河原の温泉宿では一番古くから営業しているんですよ」と教えてくれました。

最初は内湯から入りますと伝えたが、露天を見てすっかり気が変わり、ここから入りますと伝えると、「そうですね、他のお客様がいらっしゃらないから、落ち着いて入れますよ。どうぞごゆっくり。」と、戻っていきました。

脱衣所には簡単な仕切りが有るくらいで、男性、女性の区別は無く、お風呂からも丸見え状態です。女性の方にはおそらくキビシイのではないでしょうか?

まず露天風呂ですが、手前左側に洗い場と思われるスペースがありました。(ボディソープ、黄色の桶、よく見かけるお風呂用の椅子)その奥が浅めの湯船(座るとおへそくらいまで浸かれる)とさらに奥が、ちゃんとした湯船。(座高が高い私は首まで浸かれました)そこでは、ついつい我慢しきれずに泳いでしまいました。(7〜8mくらい?あったと思います)お湯は透明です。

気が付いた点は、脱衣所側を正面として入っている場合、ななめ右前方に各部屋の窓が見えたので、宿泊客から見られるのではないかと思いました。あと、右手側には木々が植えられてありますが、所々にすきまがあるため別の旅館の客室らしき窓も見えました。ちなみに左手側は木々が生い茂っている斜面なので安心です。

内湯も入ってみました。が、ここは洗い場として割り切っていたほうが良いかもしれません。

貸しきり湯をのぞいて見ましたが、あまりにも狭くてオススメは出来ません。(3ヶ所ありますが3ヶ所とも、1人でお風呂に入って体育座りするともう、イッパイという感じ、おまけに変な名前が付いていました)

そろそろ帰ろうと思い脱衣所に入ると暗くなっていて良く見えないのでスイッチを点けたら、湯船側の照明が緑色でなかなか良い雰囲気になりました。もう一度この中で入ろうかとも思いましたが帰宅時間が気になったのですぐ着替えました。その日は1時間程いましたが、その間他の男性はおろか、残念?ながら女性の入浴者は誰も来ませんでしたし、宿泊客とも出会いませんでした。